お気軽にお問い合わせください。070-8376-0276受付時間 10:00-20:00 [ ※日曜日除く ]

お問い合わせ

Instagram

初めての方へ

訪問マッサージとは?

訪問マッサージは、国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」の有資格者から在宅で受けられるマッサージ治療です。病気・障害・高齢などの理由でお一人での通院が難しく『痛み・麻痺・拘縮・体の機能低下・筋力低下』などでお困りの方へ、痛みの緩和・筋力機能維持へと導くマッサージ・機能訓練を提供しております。費用は介護保険ではなく医療保険が適用できます。

対象となる症状

・寝たきりの方
・歩行困難な方
・手足の筋肉に麻痺や関節に拘縮のある方
・ご自分で着替え、食事、入浴が困難な方
・脳血管障害により筋麻痺のある方

※脳卒中後遺症、パーキンソン、リウマチ、ALS、腰痛、膝痛、筋力低下、その他病院まで歩いて行く事がお辛い方or困難な方

訪問マッサージの効果

・関節や筋肉の痛み、しびれなどの症状が緩和
・血行が良くなり、身体機能のアップと新陳代謝の向上
・拘縮している関節の可動域が広がり日常の生活動作が向上

【疼痛(とうつう)緩和】
マッサージにより血行を促進することで痛みを和らげる。
発痛物質が流れやすくなり、寝たきりによる関節や筋肉などの緊張を和らげる。

【血液・リンパの循環改善】
血液・リンパ液などの循環は、酸素と栄養素を身体の隅々まで運び、老廃物質などを取り除く大切な役割があり、 血行の促進は新陳代謝を良くし浮腫(むくみ)を軽減する。

【心肺機能の改善】
関節拘縮や麻痺の状態は、胸部を圧迫する姿勢になりがちで、胸郭や肩甲骨の可動域を維持し、肺の呼気スペースの確保を図る。

【関節可動域の拡大・維持】
麻痺や廃用症候群による筋力低下は、筋萎縮や関節拘縮を引き起こす。 これらを予防するため、関節周囲の筋緊張緩和や関節可動域訓練などの機能訓練が必要となり、 関節可動域の拡大は衣服の脱着などの日常生活動作を向上させる。

【その他】
心理的効果(心のケア)、ADL(日常生活動作)、残存機能の改善、廃用症候群の予防、QOL(生活の質)の向上を支援する。

費用

訪問マッサージは保険適応

施術に関しては、医師の同意を得ることで医療保険が適応されます。普段病院で使っている保険証が、訪問マッサージ・はりきゅう治療にも適応され、継続的に訪問施術を受けることができるので大変喜ばれております。

訪問料についても保険適応

訪問料についても保険適応されますので、訪問料を含めて1割負担の方で330円~620円の金額で施術を受けることができます。またマル障受給者証の医療費助成や労災・生活保護などの方は負担なく受けることできます。

医師の同意書も保険適応

通常、診断書などを発行する場合は自己負担となりますが、訪問マッサージの利用に必要な医師の同意書は保険適応になります。

料金の目安
1割負担の方・・・100円

2割負担の方・・・200円

3割負担の方・・・300円

費用目安

料金の目安
1割負担の方・・・330円~620円(施術料+訪問料込)

2割負担の方・・・660円~1240円(施術料+訪問料込)

3割負担の方・・・990円~1860円(施術料+訪問料込)

※訪問料にも保険が適応されます
※駐車場代金が必要な場合は駐車場代金をご負担いただきます。

訪問エリア

埼玉県内 川越地域・西部地域

川越・東松山・坂戸・鶴ヶ島・所沢・狭山・飯能・入間・日高・毛呂山・越生etc.

患者様の声

よくある質問

Q:介護保険を使いますか?
A:介護保険は使いません。 健康保険が適用になりますので、介護保険の利用枠を狭めず、ご利用頂けます。
Q:「訪問マッサージ」ってどんなことしてくれるの?
A:寝たきりや歩行が困難でご自分で通院が出来ない身体が不自由な状態の方のご自宅にやご入居先の施設にご訪問し、お医者様の同意のもとに血行の改善や、痛みの緩和を目的としたマッサージ治療を健康保険を使って行っています。 筋委縮、筋緊張(こり)や手足のこわばりがある方に対して、マッサージを中心に施し、可動域制限のある関節には変形徒手矯正(運動療法)を施し、身体機能・生活動作の向上を目指して行っています。
Q:どのような病気の方がご利用されていますか?
A:脳梗塞や脳出血などの脳血管障害の後遺症・腰椎圧迫骨折や大腿骨頸部骨折など骨折の後遺症・変形性関節症(膝や足の付け根、肘、肩など)・関節リウマチ・変形性脊椎症、変形性腰椎症、脊柱管狭窄症・頸髄損傷・パーキンソン病・筋萎縮性側索硬化症などの病気で四肢の筋力が低下したり機能不全や痛みを訴えている方がご利用になっています。
Q:どんな効果があるのですか?
A:血液やリンパなどの循環や新陳代謝を促進させることで、硬くなった筋肉を緩め痛みやしびれを軽減させ、関節の動きを良くしたり、低下した筋肉を回復して日常生活動作の向上を図ります。床ずれやむくみの改善の効果もあります。
Q:1回の施術時間はどのくらい?
A:1回の施術時間の目安は、20~30分ぐらいです。施術の内容によって異なりますので、医師に同意して頂いた施術の内容を確認したうえで正確な施術時間をお伝えいたします。
Q:どのくらいの頻度で施術を受けたらいいのですか?
A:患者さまの身体の状態などに応じてご相談のうえ回数を決めております。特に機能回復を目的とした場合は週2回以上の施術をお勧めしております。また、身体の状態に応じて施術回数の見直しを行い、より効果的な施術を行っています。
Q:契約期間はどのくらいですか?
A:健康保険適用のマッサージ治療をご利用する場合は契約の必要はありません。介護サービスは介護事業所との契約が必要となりますが、マッサージ治療の場合は医療なので病院に通院するのと同じように契約は必要ありません。
Q:一度お試しでマッサージ治療を受けることはできますか?その際、同意書は必要ですか?費用はかかりますか?
A:出来ます。お試しでのマッサージ治療の際は同意書は必要ありません。また費用は掛かりません。初回の施術については全ての方にお試しでマッサージ治療を受けていただいております。その目的はマッサージ治療の内容を身をもって感じて頂くことと、お身体の状態を診させて頂き治療方針をお伝えするためです。
Q:料金はいくらですか?交通費(往診料)はかかりますか?
A:交通費(往診料)はかかりますが、保険が適用になります。保険の自己負担割合が1割負担の方の場合、1回330円~620円(施術料+訪問料込)の料金で受けられます。料金は施術の内容と往療の距離によって異なってきますので、施術を開始する前に正確な料金をお伝えいたします。(別途で何か他の金額をご請求することはありません)
Q:歩行訓練や立位訓練はやってもらえますか?
A:健康保険適用のマッサージ治療は、「療養費の支給基準」に定められている医師の同意が必要となります。その同意の中に「施術の種類」が定められており健康保険が適用になるのは「マッサージ」と「変形徒手矯正術(運動療法)」だけで歩行訓練や立位訓練は適用になりません。
Q:健康保険を使わずに訪問して施術をしてもらうことはできますか?
A:出来ます。医師の同意が得られなかったり、健康保険を使わずにマッサージ治療を希望される方のために自由診療での訪問マッサージ治療も行っております。料金等詳しくはお問合せください。
Q:整形外科の先生が同意書を書いてくれないのですが、他の診療科の先生でも大丈夫ですか?
A:大丈夫です。定期的に受診をされて、お身体を診ていただいている先生であれば、問題ありません。

無料体験予約

お気軽にお問い合わせください。070-8376-0276受付時間 10:00-20:00 [ ※日曜日除く ]

お問い合わせ

スタッフ紹介

池野 直輝

●取得資格
・柔道整復師
・鍼灸あん摩マッサージ指圧師
・鍼灸あん摩マッサージ指圧師教員免許
・機能訓練指導員

村山 知里

●業務内容
・Beauty Salon BEHL 店長
・店舗受付
・広報(SNS管理)
・ポケモンGO

浅井 康太

●業務内容
・営業
・事務
・マーケティング

会社概要

代表挨拶

会社概要

●運営会社   さんきゅー株式会社
●治療院名   鍼灸院 接骨院 Body Power
●本社所在地  〒350-2222
        埼玉県鶴ヶ島市下新田449-2
●代表者名   代表取締役 池野 直輝
●電話番号   070-8376-0276
●創  業   2018年9月13日
●法人設立   2022年11月7日

ご相談・無料体験・お問い合わせ

ご質問・ご相談・ご予約はお電話か下記のフォームからお気軽にお問い合わせください。

    MENU
    PAGE TOP